fc2ブログ
あすなろ通信~春夏秋冬~
デイサービスあすなろは東京都日野市・多摩市・八王子市が送迎範囲の通所介護施設です。                                             利用者様の何気ない笑顔、何気ない言葉をお届けできればと思います。 

Welcome!

デイサービスあすなろ

Author:デイサービスあすなろ
〒191-0033
東京都日野市百草1042-21
042-599-1446
day-asunaro@asunaro-mogusa.jp

デイサービスあすなろは日野市百草にあります。
炭酸泉・足湯があり、120インチのカラオケモニターも完備。
日野市、多摩市、八王子市が送迎範囲です。
見学・一日体験はお電話にて随時受付中です。
ご質問などがありましたら、お気軽に下記フォームまたはお電話にてお問い合わせください。

ブログへの写真掲載に関して、利用者様に肖像権使用の承諾書をいただいております。
 
★デイサービスのスタッフです。★
日々のできごと・今後の予定・スタッフのつぶやき・・・など
時間の許す限り更新していきたいと思います。
温かい雰囲気が伝われば幸いです。



質問はこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:



カレンダー

<08 | 2023/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



関連サイト



カテゴリ



最新記事



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



なんの日?



閲覧者数



記憶力検定



夏の恒例 スイカ割り🍉

毎日暑い日が続いてますね💦
あすなろでは夏の恒例行事のスイカ割りを行いました
IMG_6584.jpg
利用者様は本物のスイカに驚いていました
この立派なスイカが・・・
IMG_6592.jpg
このようになりました
IMG_6587.jpg
あすなろのスイカ割りは本格的に目隠しをして竹刀でスイカを割ります
他の利用者様「もっと右!」「あと3歩前だよ」など声援を送ってくれます
IMG_6588.jpg
こちらの女性利用者様はもう少しのところで外してしまいました
見事にスイカを割ったのは・・・
IMG_6593.jpg
こちらの笑顔の女性利用者様でした👏
スイカは甘くてとても美味しかったです
まだまだ暑い日が続きますが水分摂って夏バテ、
熱中症にならないよう、頑張りましょう❢

七夕🌠

昨日は7月7日七夕でした。
あすなろでも皆様で短冊に願い事を書きました🖌
IMG_6404.jpg
皆様真剣に考えています。

IMG_6405.jpg

IMG_6406.jpg

皆様が書いた願い事は…

IMG_6415.jpg

IMG_6424_202307081330543dc.jpg

自分の健康のことや、家族のことを書く方。
中には「美人でいられますように」と書く方も💦
短冊と飾りで素敵に出来上がりました。

IMG_6423_20230708133113cb2.jpg

今年の七夕はお天気も良かったので織姫様と彦星様も会うことが出来
皆様の願い事もかなうと思います。
職員の願い事は利用者様、皆様元気で過ごせます様に🌟


6月の手工芸🐟

皆様、お楽しみの今月の手工芸は
IMG_6255.jpg
こちらの利用者様は色画用紙を魚の形に切っています

IMG_6258.jpg
切った魚に、いろんな色のお花紙を貼っています
これがボンドを貼るのが大変で皆様、苦労されていました
何が出来上がったかというと…

IMG_6286.jpg
綺麗な魚のステンドグラスができました👏

IMG_6267.jpg
こちらの男性利用者様も素敵に出来上がり職員と記念撮影📷
皆様どこに飾ろうか悩まれていました✁
来月も皆様で素敵なものをつくりましょうね✁

ボランティアさん、ありがとうございます👏

コロナも5類に分類され日常生活も戻りつつあります。
あすなろでは、まだまだマスクを付けたり衝立を立てたり
していますがボランティアさんは来て下さるようになりました。
IMG_5935.jpg

IMG_5938.jpg
こちらのボランティアさんはギターとフルートの演奏をしてくださり
皆さま一緒に歌いました♪

IMG_5961.jpg

IMG_5975_20230608144411484.jpg
こちらの方は毎月来て下さりギターに合わせて歌い楽しいお話で
笑いっぱなしの1時間です。

IMG_6041.jpg

IMG_6053.jpg
こちらは久しぶりに来て下さった手品のサークルの方たちです。
皆さま身を乗り出し楽しまれていました。
職員ではなかなかできない楽しい午後のレクリエーションの時間で
利用者様だけでなく職員も楽しみにしています。
いつもありがとうございます🌷

5月の手工芸🌸

1ヶ月経つのもあっというまで5月の手工芸です。
今月は…
IMG_5827.jpg
まず細長いフェルトに切り込みを入れていきます。

IMG_5855.jpg
切り込みを入れたフェルトの真ん中に緑のテープを巻いた針金を
巻いていきます。

IMG_5869.jpg
葉っぱをつけリボンをつけるとこんなにかわいい花束の
完成です🌻

IMG_5888.jpg

IMG_5879.jpg

IMG_5841.jpg

出来上がりをみて女性利用者様だけでなく男性利用者様も大満足でした。
来月は何を作るか楽しみにしていてください。